富山マラソンに向けて会社周辺を清掃しました新着!!
11月2日(日)に開催される 富山マラソン2025 が目前に控え、沿道を走るランナーの皆さんを気持ちよく迎えられるようにと、社員で会社周辺の清掃活動を行いました。 富山マラソンは 第1回目の開催から今回の第10回まで、弊 […]
AW検定協会様より表彰を受けました新着!!
このたび、一般社団法人AW検定協会様の創立40周年記念式典において、当社工場所属の溶接技術者が「個人表彰(工場溶接)」を受賞いたしました。長年にわたり溶接技量の向上と品質確保に尽力してきた功績が認められたものです。 協会 […]
2025年 第40次AW検定新着!!
鉄骨をつくる「溶接」の世界では、熟練の技と正確さがすべて。その技術力を証明するために、堀井鉄工では毎年「AW検定(建築鉄骨溶接技能検定)」を受験しています。 鋼構造物の製作に携わる溶接技能の資格には「JIS溶接技能者評価 […]
ユニットワーカーのリプレイスをしました
このたび鉄骨製造ラインの主要設備である タケダ機械製「UWF-150S」から「UWF-150Ⅲ」へリプレイス を行いました。これにより、生産性や作業効率のさらなる向上を実現しています。 ◆導入効果 ◆今後の展望 今回のリ […]
無災害500日を達成しました
2025年9月25日、当社は無災害記録 500日 を達成しました。これは社員一人ひとりが安全意識を高め、日々の作業で「安全第一」を徹底してきた成果です。 鉄骨製造という現場では、わずかな気の緩みが大きな事故につながる可能 […]
第46回目「クレーンの日」
毎年9月30日は「クレーンの日」令和7年度のスローガンは「吊るす責任 支える誇り クレーンが運ぶ確かな安全」(主唱者 一般社団法人 日本クレーン協会、後援 厚生労働省) 現在、弊社工場においても重量物、バランスの悪い部材 […]
第5ヤード造成工事 完了
「第5ヤード」の造成工事が、先日無事に完了いたしました。 今回、工事の様子を定点カメラによるタイムラプス撮影を行い、その映像を当社のYouTubeチャンネルに公開いたしました。 会社概要>工場設備
70年の歩みをまとめた社史を刊行
このたび、弊社は設立70周年を記念し、『堀井鉄工70年史』の編集を進めてまいりましたが、本日、上梓いたしました。 本社史は、1930年の創業から現在に至るまでの歩みを振り返り、各時代の出来事、事業の発展、社員の活躍などを […]
安全大会後は「暑気払い」でリフレッシュ!
安全大会終了後、日頃の猛暑のなか日々、安全に業務に取り組んでいる社員の労をねぎらい、 懇親会を兼ねた暑気払いが開催されました。 冷たい飲み物と美味しい料理で束の間のリフレッシュタイムを楽しみました。 和やかな雰囲気の中で […]
2025年度の安全大会を実施しました
2025年7月26日に今年度の安全大会を実施しました 令和7年度の「全国安全週間」スローガンは『 多様な仲間と 築く安全 未来の職場 』 今年は6月1日から、労働安全衛生規則改正が施行され、熱中症対策が義務付けられました […]










